こちらは100均のキャンドゥで購入した珪藻土の石けん置きです (^^)
我が家は石けんは使わないので元々別の目的で購入しました!
この長方形の形がなかなか便利なんです!
歯ブラシスタンドの下に敷いて☆
![IMG_4375[1]](/wp-content/uploads/2018/05/IMG_43751-540x360.jpg)
以前ご紹介した我が家の歯ブラシ収納。
以前はここに正方形の珪藻土のコースターを敷いていましたが、 やっぱりこっちの長方形の方がぴったりなのでこちらに変えました ♫
珪藻土は使い終わった後は立てかけて乾燥させておくのがいいので 家族が歯磨きを終えた後は洗面台の上に立てかけておいています( ^^)
水筒ホルダーの下に敷いて☆
![IMG_4378[1]](/wp-content/uploads/2018/05/IMG_43781-540x360.jpg)
我が家では子供達の水筒を、 このtowerのホルダーで干しています。
以前はホルダーの下にキッチンタオルなどを敷いていましたが、 この珪藻土の石けん置きを2枚並べて置いています♫
![IMG_4377[1]](/wp-content/uploads/2018/05/IMG_43771-540x360.jpg)
水筒から垂れた水滴も吸い取ってくれるのでキッチンタオルを洗う 手間も省けて助かっています♫
我が家では洗面台とキッチンの2箇所で使っていますが他にも使え る場所があるかもしれません♫
キャンドゥの珪藻土 石けん置き、とっても便利に使えるので是非お試しください(^^ )