LIFE

Wウイルスの流行!感染した時に慌てない!本気で使えるアイテムをご紹介♪

コロナ・インフルエンザと、今年はWウイルスの流行が騒がれています。
ワクチン接種が進み、今年は行動規制のない年末年始を過ごしました。
皆が気をつけてはいますが、周りを見渡せば感染している人も多くいて、今や、誰がなってもおかしくない状況!
罹らないに越したことはないけれど、“もしも”の時に慌てず早く回復できる、ストックしたいお守りアイテムを紹介します。

【脱水症】を防いでしっかり体調回復! 効率のいい水分摂取をしましょう♡

感染すると、細菌やウイルスから身体を防御するために、発熱、下痢や吐き気、鼻水・痰などの症状が現われ、身体の水分ミネラルバランスを崩しやすくなります。しかも、今は乾燥する「冬」の時期であり、感染症によって、より『脱水』状態になりやすい。

脱水症は、単に水分だけでなく、ミネラルも一緒に失われます。

感染症による症状に、脱水症の症状(めまい、頭痛、嘔吐、食欲不振など)も加われば、さらに体調は悪化!!少しでも症状は軽く、そして早く治す為にも、効率のいい水分補給はマストです。

unnamed (4)

【ME/NU】HUMANEED グレープフルーツ 20本入り

【ME/NU】HUMANEED ゆずレモン 20本入り

 【ME/NU】HUMANEED りんご 20本入り

さっと水に溶けるタイプ。水でもOKですが、寒いこの時期にはホットもおススメです。水分と電解質の補給に加えて、ビタミンB群が入ってケアが充実。香料フリーの安心処方です。

 unnamed (9)

【O.R.S】Hydration Tablets <レモン>24TB

【O.R.S】Hydration Tablets <レモン>12TB

【O.R.S】Hydration Tablets <レモン>3TB

【O.R.S】は、砂糖、果糖不使用、ナチュラルフレーバー使用、グルテンフリー、ヴィーガンにも対応した高機能なハイドレーション飲料です。サイズが3展開あるので、家族構成などによって選択しやすい所も◎。

 

苦しい【鼻づまり】はマッサージとアロマで軽減!深い呼吸でリラックス

ウイルスなどの進入により、副鼻腔(目や鼻の奥のあたり)に炎症が起きて粘膜が浮腫み、そこに鼻水が溜まってしまうことで【鼻づまり】が起きます。

エッセンシャルオイルを使用してマッサージをすることで鼻の通りが良くなり、呼吸がしやすくなることがあります。花粉症の鼻づまりにも使えるので今から春までストック♪

3760170991931_LL

【SHIGETA】ディープブレス

マッサージをしながら、ユーカリやローズマリーの香りがスーッと入ることで心地いい呼吸に繋がります。

《使い方》

 1.ディーププレス3〜5滴(肌荒れが気になる方は、お手持ちのオイルと混ぜて使用してください)を手に取り、小鼻周り・眉間・眉上・頬骨周りに馴染ませます。

 2.両小鼻の横に人差し指を当てて、頭の中心に向かってプッシュ。

 3.頬骨の下の溝(法令線のスタート地点辺り)に指を置き、プッシュしながら指を左右に揺らしてマッサージ。

 4.鼻筋の横(鼻柱)を指の腹を使って上下になぞって流していきます。

 5.人差し指・中指・薬指の腹を使って、眉間から眉上をほぐしていきます。

(眉間→こめかみ方向へ)

 6.眉上に人差し指・中指・薬指を当てて、前髪の生え際に向かって滑らす様に流します。

 7.人差し指で眉を上に引き上げながら、舌を床に向かって思いっきり“あっかんべー”してお顔のストレッチ。巡りが良くなり、目や鼻周りがすっきりします!

 

つらい【のどの痛み】。《ハチミツ》による緩和は先人の知恵です

コロナの症状の中で多い【のどの痛み】。

鼻づまりで口呼吸になっていて、口の中は乾燥しがち。のどが痛いことで、水や食べ物を食べることすら大変…。

そんな時のレスキューアイテムが《ハチミツ》です。

昔から、ハチミツをぬるま湯で溶く『ハチミツ湯』は重宝されていて、「ハチミツうがい」や、そのまま飲むなど、のどの殺菌や痛みを和らげる方法は有名です。

のどがとにかく痛むときは、湯に解かずにそのままティースプーン1杯程度を飲むのもOK。ハチミツがのどをコーティングし粘膜保護してくれます。

unnamed (5)

【my Honey】からだに優しいアカシア蜂蜜 300g

非加熱のアカシアハニーの、使いやすいボトルタイプです。

ハチミツ湯を作る時にも簡単に出るから使いやすい!クセが少なく飲みやすいので、普段から様々な用途で使えるハチミツです。

【MY HONEY KISS】アカシア

2.5g/1本×15本入りの使い切りタイプ。辛い時にサッと取り出し食べれるのでお手軽です。のど飴感覚で普段から持ち歩いてもOKです。

4528636980160_LL

【だいじょうぶなもの】レザーウッドハニー ハーブキャンディー

のど飴の中に低温抽出・非加熱の希少なレザーウッドハニーが入っていて、簡単口に入れられる手軽さが◎。個包装なので、寝室に持ち込んでお守りのように傍に常備しておくこともおススメです♡

USAGI MAGAZINE編集部
USAGI MAGAZINE(ウサギ マガジン)は おしゃれが大好きで、毎日を丁寧に暮らす全ての女性のためのウェブマガジン。 ファッション、メイク、そして親子で楽しめるトピックス…など、リアルなニーズに応えたニュースを毎日配信します。 記事中の気に入ったアイテムは購入も可能。 仕事もプライベートも、毎日をフレキシブルに楽しむ女性たちの、“今すぐ欲しい”を届けます。