浅草と言えば、芋ようかん!!!もうとっても有名なお店なのですが、材料がサツマイモ、塩、砂糖のみなんです!!
もちろんそのため賞味期限はとても短いです。夏場は購入した日から1日、冬も3日ぐらいです。でもそれだけシンプルで賞味期限が短いのは安全な物を食べさせたいという観点から言えばとても安心です。
芋ようかんの写真が無いのですが、こちらもおなじ舟和の商品。
黄金色の芋金貨
材料は同じです。
甘藷(サツマイモの事)、食塩、砂糖 のみ。
その日に食べられないけどお出かけの時に持っていきたい、という時にいつも買います。これ、軽くて自然の甘みが本当に美味しくて。
おやつとしても罪悪感がなくて本当におすすめです。
小さなお子さんから、お年寄りまで食べやすいお菓子だと思います。
アレルギーがあると、誰かのお家に遊びにいく時などの手みやげにとても悩みます。ケーキを一緒に食べようと思って買ってきたよー!がなかなか難しいので。
でもそんな時に東京土産としても喜ばれるし、アレルギーの心配も無いのでとってもおすすめです。
ちなみに、芋ようかんのアレンジとして、ごはんのおかずとしてちょっと小さくサイコロ状にカットして、オーブンでちょっと焼いても美味しいです。
乳が大丈夫な方はバターで焼くととても美味しいとお店の方はお勧めされていました。