グリル野菜
グリル野菜はお野菜を切ってオーブンに10〜15分入れて焼くだけのとても簡単な調理法です。
炒めたり、煮込んだりする手間がかからないので忙しい時にもオススメです✨
どんなお野菜でも基本的に大丈夫ですが、私がいつも欠かさず入れているのは玉ねぎです!
玉ねぎは食物繊維、カリウムなどの他にも抗酸化作用なの栄養素も含まれています。
腸活や疲労回復効果もあるので積極的に摂っていきたいお野菜のひとつです✨
何よりスーパーや、最近ではコンビニなどにも置いてあるところも多いので手に取りやすく、献立にも取り入れやすいお野菜ですよね。
その他にパプリカやブロッコリー、アスパラガスなどもビタミンが豊富なので美容にも嬉しい効果が多く、とてもオススメです👍🏻
味付けは基本的には塩とコショウをベースに、お好みでローズマリーやハーブなどを合わせるのもオススメ。
レモン塩やスパイスなどで味変しながら楽しんでいます。
中でもガーリックパウダーはお野菜の味がグッと美味しくなるので欠かさず使用しています✨
よりボリューミーな一品にしたい際はグリル野菜と一緒に、お肉やお魚などと一緒に焼くのもオススメです。
脂肪燃焼スープ
ダイエット食の定番メニューの脂肪燃焼スープ。
ダイエット目的なのはもちろん、スープだけでお野菜からかなりたくさんの栄養を摂取できるのが良いですよね。
私が普段作っている脂肪燃焼スープの材料はこちら📝
・玉ねぎ 1玉
・にんじん 半分
・ピーマン 2個
・セロリ 1本
・キャベツ 半玉
・トマト缶 1缶
・コンソメ 1〜2袋
・塩胡椒 お好みで
・水 適量
(ニンニクやローリエなどを入れるとより深い味になるのでオススメです✨)
オリーブオイルでお野菜を炒めて、トマト缶で煮込むだけ🍲
一度で2.3日分作ることができ、オートミールなどと合わせてリゾットなどにすることもできるのでとても万能です!
きちんと満腹感もありますし代謝が上がるのはもちろん、お通じが良くなるのもこのスープの嬉しいところ。
スープだけでも、献立の一部にしても美味しくいただけます✨
以上が私のおすすめのお野菜の食べ方でした!
生野菜のサラダなども取り入れやすいのでよくいただくのですが、最近は体の冷えの観点からなるべく体を温めながらお野菜を摂取することを意識しています。
残ってしまったお野菜なども、このような方法で美味しく調理することで、食品ロスを減らすことができると思うので、是非試してみてください☺️✨