LIFE

愛用のバスタブ丸洗いアイテム

お風呂の大掃除シリーズもこちらで終了!

幼児がいると中々お風呂にこもって大掃除に集中して出来ない家庭もあるかと思いますが、私は中々時間が取れないので、数日に分けて大掃除をしました!

最後はバスタブの丸洗いを!

今まで他メーカーの風呂釜洗浄を使ってましたが、以前よりずっと気になっていた木村石鹸さんの風呂釜洗浄を試してみました✨

わたしは楽天で購入しました✨ 
レビューが300件程あって高評価だったのですが、使ってみて人気の理由がわかりました

F3A3ED8C-4FB5-4C2C-8E0C-BAA2BFFE6E19

1箱に2回分入っていて、3,000円なので
正直薬局などで扱われてる物と比べて少し値が張るので購入に至ってませんでした。

しかし日本製で更に合成界面活性剤不使用なので、安心して使える為、赤ちゃんや敏感肌な方にもオススメです✨


使い方もとても簡単でした!
残り湯に溶かして浸けて置くだけで風呂釜・浴槽・洗面用具の汚れを分解してくれ面倒なお風呂掃除が簡単で綺麗になったのが実感出来たのでリピートしようと思ってます✨

浴槽が汚れるのはもちろん、
バスチェアも湯垢、石鹸カスなどが中々取れない事もあるかと思いますが、浸け置きだけでピカピカになるのは有難い!

まず、使い方は残り湯に1回分の粉末を入れるだけ!
私は粉末が溶けやすくなるように、洗面器に粉末とお湯(残り湯でもok)を入れてしっかり溶かしてからバスタブに入れました。

その後追い焚きで40度くらいまで5分程沸かしてから、バスチェアや洗面器など浴槽につけ込みます。

あとは8~10時間程度放置するのみ!

なので、夜お風呂上がりに風呂釜洗浄し、朝起きてから洗い流すのがオススメです★

8D76C026-00EA-4598-95E4-7B9937CE7F1C

朝起きたら泡は無くなってこんな状態。

排水し、その後お風呂をいつも通り洗い完了!

CDC2EDB2-9E46-4480-9CD5-F6CBCA37352E

バスチェアと洗面器は軽く洗いましたが、
バスチェアの石鹸カスなどで汚れてた部分も新品に戻ったようにピカピカです!
BC7513A6-5F5B-46F8-B398-41F45224DDA8

バスタブもツヤツヤピカピカに!

今までの物は排水した後、またお湯を溜めて排水する行程があったりと、面倒だったのですがこれは排水した後軽く洗うだけだったのでとても使いやすかったです!

香りもレモングラスで、入浴剤のようなスッキリした香り✨
気持ちよくお掃除が出来ました!

風呂釜洗浄にあまり効果が感じられなかった方もぜひ試してみてください★

 

maki
美容学校卒業後、10年間美容部員として化粧品メーカー勤務。 趣味は海外旅行、一眼レフ。 最近はヨガにハマっている。 結婚後、元々好きだったインテリアを中心に、新米主婦ながら不要な物や時間を排除する事で、家族が日々暮らしやすくする事を目標に、Instagramにてシンプルライフを発信しています。