アロマスプレーって使っていますか?
まずは、精油の体への作用を少し。
精油の香り分子は鼻腔を通り、嗅細胞を通じて情報が脳の中枢部へ送り込まれます。
おもしろいことに香りは直接脳の中枢部である大脳辺縁系へ届くのです。
また、香り分子は呼吸によって肺へ入ります。肺から体液や、周辺の毛細血管に香り分子が入り、血流にのってカラダの各部に全身に循環します。
この仕組みを知るまでは、いい精油の香り=気持ちの問題 だと思っていたので目から鱗でした。確実に体に効いているんだ!
でもアロマスプレーっていろいろあります。
もちろん安いものは天然の精油を使っていなかったり、天然精油でも香りが薄かったり。
仕事柄、いただいて使うことが多いアロマスプレー。結構な数家にあります。
その中で香りが濃くてオススメなのはこれ!
PERFECT POTION
Imaginetion
Balancing Spray
サイズ:各50ml
価格:各1,600 円(税別)
プチグレン、フラゴニア、クラリセージ、スイートオレンジなどの甘い香りが長く続き、つけたという幸福感が味わえます。
このマークみたことありませんか?そう、日本で一番売れている虫よけアロマスプレーのパーフェクトポーションの新作です。
なりたい状態、気分に合わせて選べる、5種類のアロマスプレーは、カーム/ベットタイム/マインドフルネス/コンセントレーション/イマジネーション。
天然由来成分100%。世界統一のナチュラル認証基準「コスモスナチュラル」を取得しています。
私は仕事の前に自分にふりかけたり、寝る前に枕にスプレーしたりして使っています。もちろん記事を書いている今も、シュッシュッと。
大量につけても、子供やペットへの心配をしなくていいのもアロマスプレーのよさです。
コンセントレーションは高倉社長のご子息の受験の時に活躍したと聞きました。わかる、子供の集中力って続かないからアロマスプレーが効きそう。
コスメキッチンに行って、好きというイメージだけで香りを選んでみてもよさそうです。
女友達へのクリスマスプレゼントにもよさそう!