LIFE

乾物収納にオススメアイテムとは!?

今お気に入りの乾物収納のご紹介⭐

 

2A819F6D-B387-49B0-AE92-E99A7A48762A塩と砂糖の保存容器、色々人気な容器はあると思いますが我が家では

「sistema」に替えてみました♩

sistemaを使ってみてビックリ!!
使う前までは普通にどこにでもある保存容器と思ってましたが密閉性の高さにビックリしました!

そしてサイズも沢山あるので、収納したい物がピッタリ合うはず⭐️
クリアな容器なので絶対中身が見えて残量も分かりやすくうっかり在庫切れを起こさない◎
sistemaに替えて良かったです✨

http://bit.ly/2FgQ3w5

 

 

 

1A2EDA63-B89F-4C06-BCAA-83A02597E1DA
 

そして中に入れているのはこちら♩


B1046C2D-800E-41C0-9163-186530BF5732

今や珪藻土アイテムは沢山あって生活に欠かせないものになってきましたね!

Soilを使ってた事もありますが
私には使い方が悪かったのか?!
ちょっと使いにくいなと思う事もあったのですがコチラは今のところそんな事もなく。

丸い輪っかなのも可愛い◎

 

4D1705A8-77C9-4C1F-BC61-2BE745855885

[効果が薄れてきたなと思ったら、天日干か風通しの良い場所で陰干しするだけで効果が戻ります。

また、リングを電子レンジで2〜3分温めるだけでも簡単に乾燥させることができるんです。

簡単なメンテナンスで何度でもくり返し使えて経済的なのも魅力ですね。]
※商品説明引用
Hinatalife
https://hinatalife.com/html/page158.html
著者 ひなたライフ

 

 

like itというメーカーの物で
大サイズ:約直径6×高さ1(cm)
小サイズ:約直径4✕高さ1(cm)で、
カラーはグレーもありました〇


調湿効果があるのですが食品には勿論、
洋服タンスにも入れておけば、衣類を湿気から守ってくれます✨


市販の防虫乾燥剤って結構独特な匂い気になりませんか?
これだと無臭なので香りが気にならないのも高ポイント✨

http://bit.ly/2FiyjAh
私はHinatalifeさんで購入しました!
Hinatalifeさんは、毎日新商品が入荷する生活には欠かせないアイテムが多数揃ってます♩
是非チェックしてみてください⭐️

 

maki
美容学校卒業後、10年間美容部員として化粧品メーカー勤務。 趣味は海外旅行、一眼レフ。 最近はヨガにハマっている。 結婚後、元々好きだったインテリアを中心に、新米主婦ながら不要な物や時間を排除する事で、家族が日々暮らしやすくする事を目標に、Instagramにてシンプルライフを発信しています。