BEAUTY

2024年のスタートは、心も身体もスッキリと軽く始めましょう

忘年会、新年会、元旦の家族の集まり…年末年始は、いかがお過ごしでしたか?
ゆっくり過ごした方も忙しく過ごした方も、日常から少し離れた時間を過ごせたのではないでしょうか。そんなちょっとSpecialな日を過ごした後は、知らず知らずのうちに「身体が重い」、「だるい」、「気が重い」など、疲れを溜め込んでいることが多いものです。
疲れをずるずる引きずることなく、心も身体もスッキリさせて、元気に2024年を始めましょう♡

とにかくスッキリしたい人におススメの【クレンズティー】は飲みやすく続けやすい♡

【YULICI】クレンズ茶 20包入<Biople限定>

【全成分】

ざくろ、ハトムギ、ハブ茶 、クコ葉、金針菜、ベニバナ、どくだみ、甜茶、くまざさ、ビワ葉、ハス葉 、高麗人参、クワ葉、よもぎ、スギナ、かき葉、黒大豆、カミツレ 、ルイボス葉、みかんの皮、レイシ、アガリクス、ギムネバシルベスタ、シソ葉、だったんそば、しょうが

上記の成分を見るだけで、沢山の種類の茶葉が配合されていることに驚きますよね。

漢方薬局由来のメソッドで作られ、「クレンズ」を本気で考えたブレンドティー。

とにかくスッキリしたい人におススメ♡

女性に嬉しい成分がたっぷりの【ザクロ】 や、【ルイボス】、身体の巡りを良くしてポカポカ温まる【黒大豆】や【高麗人参】など、美と健康に嬉しい和漢植物がたっぷり!
バランスよく茶葉がブレンドされクセが少なく、しかもノンカフェインなので色々なシーンで美味しく飲めるんです。

 

飲みすぎ・食べ過ぎの後のファスティングのお供にも♪【青パパイヤ酵素入り梅醤野菜スープ】

【Bio-Normalizer】青パパイヤ酵素入り梅醤野菜スープ

『梅干し』は、タンパク質やミネラル、ビタミン、クエン酸などの栄養素が豊富に含まれている、日本人に長く愛されてきたスーパーフードです。

そんな梅干しを、ぎゅっと凝縮した【梅醤】は、疲労回復やアンチエイジング、消化促進、腸活にも◎と言われています♡

食べ過ぎ・飲み過ぎた年末年始のリセットに、“プチファスティング”をする人におススメなのが「青パパイヤ酵素入り梅醤野菜スープ」。

栄養たっぷりの梅醤に、インナーケアの定番“青パパイヤ酵素”と野菜スープが入った手軽で身体に嬉しいスープは、酵素がしっかり入って身体に良い上に美味しいので、無理なくファスティングを行えます。

 

身体が重だるい人は、インナー&アウターケアでしっかり解すと◎【マッサージオイル】

【WELEDA】アルニカ マッサージオイル 100ML

とにかく身体が重い、だるい人は、インナーケアだけでなくアウターケアも一緒に行うとスッキリ度UP!
【WELEDA】の、身体の悩みに合わせたハーブを高濃度配合した”効かせるオイル”で、身体全体をほぐしましょう。マッサージをしながら血行を促進すれば、身体がスッキリ軽くなります♡入浴後など、身体が温まっている時に行うとさらにGOOD♪

香りに癒され、軽くなった心と身体で新年の抱負を考えてみてもいいですね♡

 

パロサントの端材をサステイナブルに作られた”浄化”と”癒し”の【お香】で心を軽く♪

【Foretment】サステイナブルパロサントブロック エモーション

教会などの神聖な場で焚かれるパロサント。カットし、成型していく過程で出る“端材”を粉状にして、ユーカリの香りとブレンドして作られたお香が【サステイナブルパロサントブロック エモーション】です。

着火させずに置いておくだけでも香りを楽しめますが、30秒ほど着火させた後、火を消して立ち上がる煙の香りは、まさに「浄化」という言葉がぴったり!パロサント特有の、ほのかな甘みがある複雑な深い香りと、鼻をスッと抜ける様なユーカリが、心を軽くして落ち着けてくれます。

USAGI MAGAZINE編集部
USAGI MAGAZINE(ウサギ マガジン)は おしゃれが大好きで、毎日を丁寧に暮らす全ての女性のためのウェブマガジン。 ファッション、メイク、そして親子で楽しめるトピックス…など、リアルなニーズに応えたニュースを毎日配信します。 記事中の気に入ったアイテムは購入も可能。 仕事もプライベートも、毎日をフレキシブルに楽しむ女性たちの、“今すぐ欲しい”を届けます。