自分自身が安定した状態で【やるべき事】と向き合っていくことが、今、大切なことです。
「自分に何が出来るのだろう」、「何もできない自分がつらい」、「いつも通りを振舞ってもどこか罪悪感を抱いてしまう」…そんな時にまず考えてほしいのは【自分に出来る事をする】ということです。直接何か出来なくてもいい、心を寄せて“祈る”だけでいい。自分が出来る事を無理せずに行うことが大切です。
とはいえ、”今の自分がやるべき事”や”出来る事”を冷静に選択して行う事は、言葉で言うほど簡単ではありません。「相手の求める事」と「自分が出来る事」のギャップや、自分の「感情」、周りからの「影響」などに左右されてしまい、ブレてしまうことも多いです。
まずは、自分自身が【グラウディング(地に足をしっかりつけ安定している状態)】になり、自分がするべき事を冷静に選択して、ひとつずつ真摯に取り組んでいきましょう。
心を落ち着けて【グラウディング】に一役買ってくれるおススメアイテム3選
グラウディングを促しながら、無気力を払い、活力を与えて心を安定させる作用があると言われる「カーネリアン」が入ったクリスタルピロー。
外に向きがちなエネルギーを自分側に向けて、ブレることなく目標に向かって歩けるお守りとなってくれるでしょう。
睡眠時に枕の下に置いたり、身体の気になる箇所に置いて深呼吸をしたり、バスタブに入れて入浴時などに使用してください。
オーストリア・チロル地方に数百年も前から伝わる月のサイクルと人体の関係を表した「月のリズム法」を基にブレンドしたオーガニックハーブティー。新月・上弦・満月・下弦、月の満ち欠け4種類のお茶を月の周期に合わせて28日分詰め合わせたアソートです。
「月」はメンタルに深く影響すると言われています。月光浴をすることや、ムーンウォーターを飲むことから月のエネルギーをもらうことは有名ですよね。
特に女性は「月」の影響を受けやすいです。28日間、毎日、月を見て、月のエネルギーを感じながらメンタルを整えてみませんか?
不安な時は、呼吸が浅くなっていることが多くあります。「瞑想」や「呼吸法」を行う事で穏やかな時間を得ることは出来ますが、実践するにはハードルが高いという人も…。
そんな人は、「目を閉じて意識しながら数回“深呼吸”をする」これだけでも、マインドフルネスな状態へ導いてくれます。深呼吸を行う際、脳にダイレクトに届く“香り”を一緒に取り入れることで、より心の安定を感じることでしょう。