1月中旬に入り本格的に寒い日が続くようになってきましたね。
冬は意識をしないとなかなか汗をかかない時期です。
なので、毎年冬は発汗グッズなどを利用しながら、定期的に自宅でも汗をかく習慣をつけるようにしています。
シークリスタルズ エプソムソルト
何度かコラムでも紹介しているエプソムソルト。
温泉の成分にも含まれている硫酸マグネシウムの効果で、身体の芯から温まります。
無香料のタイプもあるので、好きな香りの入浴剤と合わせて使うことができます。
バスナタイム BHTバスソルト
まるでサウナに入ったかのような気分になれる海塩ベースの入浴剤。
推奨されているように40℃のお湯にバスソルトを入れ、20分程度入浴し、膝下に冷水をかけるとサウナで整ったような気分を味わえます。
サウナ好きの方には是非試していただきたいです!
BARTH 中性重炭酸入浴剤
薬局やコンビニでも見かけることの多い入浴剤なので、ご存知の方や試した事がある方も多いかもしれません。
炭酸水素ナトリウムが身体を温め、疲労回復の効果を高めてくれます。
ゆっくりと身体が温まる感覚があるので、半身浴をする時や長めの入浴の時にもオススメです。
敏感肌の方でも安心して使える成分で作られているのも嬉しいです☺️
エステニー ホットマッサージュ(ウルトラスーパーハード)
こちらはお風呂の中で使うスクラブタイプのホットジェル。
私は特に下半身が冷えやすいので、エプソムソルトや発汗作用のあるバスソルトで全身を温めた後、更に発汗効果のあるホットジェルで下半身をマッサージしています。
スパイスの効果でマッサージをするだけで、お風呂上がりでも身体がずっとポカポカ。
集中的に温めたい部位がある時にとてもオススメです!
以上が私のおすすめする発汗グッズでした✨
疲労回復もしながら、是非1日の終わりのバスタイムで気持ち良い汗をかいて身体を温めましょう☺️