LIFE

100均の詰め替え用ラベルがシンプルで優秀☆

今回はCan★Doで見つけたシンプルで見やすいラベルをご紹介します♡

使ったラベルはこちら☆

65EA8E42-87FE-45AE-987C-92A49996B49B

こちらの詰め替え容器用ラベルシールです!

他にも100円ショップにはラベルシールが販売されていますが、わたしがこれを気に入ったのひシンプルな事と日本語表記もされているので子供達にもわかりやすい!と思ったからです(^^)

 調味料☆

53A58947-D5FB-4D2D-947E-518D49AA0C96

 

調味料のボトルと瓶に貼ってみました♫

2FF1188E-29F6-4261-9E5A-2AF355EE03A6

すごくシンプルなのに貼るとお店で売っているみたいなパッケージになりました♡

そしてわかりやすいです♫

 シンク下のキッチン用品☆

キッチンで使う水切りネットやポリ袋のラベルもあるのでこちらも張り替えました♫ C4D83833-3CAB-41C4-850E-D8E2663050F0

統一感が出てさらにシンプルになりました!

 ゴミ箱☆

 

41038AA8-1EC7-4098-872A-AFF38C2B9B69

写真がすっごくわかりづらいのですがゴミ箱にも貼りました!

A40D748F-8290-473E-BD95-9382CEABE387

燃やすゴミ、燃やさないゴミ、プラスチック、缶、ビンと分別用の種類もたくさんあるのが嬉しいです(*≧∪≦)

 

この他にもまだまだ使え場所があるのでまた張り替えたらご紹介します♡

ラベルが気になった方はCan★Doに探しに行ってみてくださいね♡

 

akane
高校生と中学生男の子2人と小学1年生の3人のママ。 2014年にマイホーム購入をきっかけにホワイトを基調としたモノトーンのインテリアや子供がいても物を少なく無駄のない暮らしをするシンプルライフを目指し始める。シンプルライフをモットーにインテリアや収納、日々の暮らしの1ページをインスタグラムで公開しています。2019年に整理収納アドバイザー1級を取得、現在はアパレル販売員として働きながら整理収納サポートも行なっています。