FASHION

【ジレ】さえあればお洒落に見える! 更新感を出したいなら必須です

今年の夏は長かったために、秋服にまだ手が出せていないあなたへ。
手持ちのカットソーやニットに重ねるだけで、手っ取り早く更新感が出せる
神アイテムといえば【ジレ】です。
今年は素材もデザインも豊富。
切り替え上手になれる、おすすめ【ジレ】をご紹介します。

バックオープンジレ/LILY BROWN

バックスリットのボタンを留めればややウエストシェイプされたシャープな印象に、開ければボックス型のマスキュリンな印象にと、着こなしにあわせた異なる表情を魅せてくれます。肩には異素材のシアー素材を重ね、モード感のある旬なディテールが鮮度をUP!

ECOPEL エコファージレ/CELFORD

毛足が長いふわっと優しくリッチなエコファー仕立て。リサイクルポリエステル100%のエコファーを贅沢に使用、お手入れが簡単でありながらリアルファーに引けを取らない本格的で上質感な手触りです。ヒップが隠れるくらいのミドル丈で、ワンピースやスカート、パンツなど様々なボトムとバランスよく着られます。

裾ファーロングジレ/CELFORD

コート地とファーがドッキングされたような、ロング丈のジレ。裾にポイントがある分、襟ぐりはvネックにし、シルエットはすっきり。エレガントさとキャッチーな愛らしさのあるデザインが特徴です。パンツスタイルにはもちろん、レイヤード次第でワンピースのような着こなしもおすすめです。

フリルパールネックロングジレ/CELFORD

無地のダブルクロスを使い、マニッシュかつエレガントなシルエットはそのままに、襟元にパールとフリルをあしらいより、投入しただけでぐっと垢抜けるアイテム。Aラインのスッキリとしたシルエットでパンツスタイルには勿論、ゆったりしたサイズ感でロング丈の為、レイヤード次第でワンピースの様な着こなしもおすすめです。

 

ツイードジレ/SNIDEL


SNIDELオリジナルのツイード生地で作った華やかなジレ。スパンコールやラメ糸を混ぜてさりげなくきらめきをプラス。前立てにはフリンジを施し、立体的なゴールドのボタンをオン。腰回りは立体感のあるパターンで仕上げ、程よく身体にフィットして美シルエットラインを描きます。

USAGI MAGAZINE編集部
USAGI MAGAZINE(ウサギ マガジン)は おしゃれが大好きで、毎日を丁寧に暮らす全ての女性のためのウェブマガジン。 ファッション、メイク、そして親子で楽しめるトピックス…など、リアルなニーズに応えたニュースを毎日配信します。 記事中の気に入ったアイテムは購入も可能。 仕事もプライベートも、毎日をフレキシブルに楽しむ女性たちの、“今すぐ欲しい”を届けます。