INDEX
どうして脇の汗はとくにニオうの…?
実は、本来“汗”自体にはニオイはないんです。
ですが、脇やデリケートゾーンなど限られた部分にのみ分布されている「アポクリン汗腺」にはたんぱく質やアンモニアが含まれていて、これらが皮膚の上のニオイ菌によって分解されると、あの特有のニオイが発生してしまうのです。
脇汗の対策方法とは…?
ニオイ菌が繁殖してニオイを発生する前に、すぐに拭き取ってしまうのも手。そして何よりまず、発汗をおさえるデオドラントアイテムの使用を。お出かけ前のひとケアが大事です。塗り直す時も、シートなどで拭いてから再度つけ直すといったこまめなケアが肝心です。
人気の傾向は、直塗りタイプ
一般的に持続性や効果が高いとされているのが、ロールオンやスティックの直塗りタイプ。とはいえ、直塗りは肌への負担も気になりますよね。そこで人気なのが、肌に優しいオーガニックのデオドラントアイテムです。
“ミョウバン成分配合”が人気
昔から高く評価されているミョウバンの制汗、消臭作用、そして殺菌作用。酸性の成分なので、とくにアルカリ性のアンモニアなどのニオイには驚異的な効果があるんだとか。多くのオーガニックデオドラントアイテムにも使用されています。
おすすめ!ロールオンタイプ
ミョウバンの成分が配合された、天然の香料で身体の気になるニオイをケアできるアイテム。アロマ効果もあるすっきりとフレッシュな香りも人気のお理由。べたつかずさらっとした使用感です。
ミョウバンとハーブエキスが肌を健やかな状態に保ち、保湿しながら引き締めてくれる。イタリアのハーブマエストロによる精油ブレンドの香りも心地いい。ワキなど塗りにくい部分にもぴったりフィットするフォルム。
おすすめ!スティックタイプ
schmidt’s/エチケットスティックCM(チャコール+マグネシウム)<コスメキッチン限定>
ナチュラル成分でありながら、その機能性が高さが話題のプロダクト。しっかりニオイケアしながら、サラサラ肌、天然の香りを同時に叶えてくれる。べたつきのないなめらかな使用感ですも魅力です。
黒ずみも同時にケア
made of Organics/DE ロールオン EX ホワイライト 無香料
透明感のあるお肌に導くプラカシーオイルと、10種のパワーフルーツエキス配合。有機食品認定取得の安心オーガニック処方と消臭効果の高い重曹の成分が配合され、お肌をいたわりながらしっかりエチケット対策も。