覚えておきたい5つのルール
✔︎露出しすぎていないか
10〜20代の頃はヘルシーだった肌見せも、大人になるとちょっとはしたなく見える危険性も。とくに胸元の開き具合やボトムスの丈にご注意。上品さを重視して。
✔︎柄・色が主張しすぎていないか
「派手な人」が苦手な男性は、あなたの中身を知る前に敬遠してしまう可能性も…。好きな色柄は“徐々に”!
✔︎地味すぎていないか
派手すぎNGの一方で、あまりに素っ気ない地味な装いもNG!ヘアメイク含め、大人の女性であまりに飾り気がないと、逆にだらしないと捉えてしまう男性も。
✔︎上半身の見え方に重点を
テーブル越しに話す機会も多いので、コーディネートの際はトップスや顔周りの見え方に重点をおいて。
✔︎「可愛い」より「上品・洗練」を!
フェミニンスタイルは王道だけれど「可愛い」をストップ。大人はともすると痛々しくなる危険が…。洗練された上品フェミニンに。可愛らしさはトッピング程度で。
「効く」おすすめトップス
トレンドを上品に取り入れて
ボウタイデザインをあしらい、シックに仕上げた半袖ニットトップス。上品さも女性らしさも、そしてトレンド感も備えた1着で、第一印象は最高!です。
トップス
洗練された「可愛らしさ」が絶妙!
アクセントのリボンで甘さもありながら、モノトーンで締められているのでとてもアーバンな表情。フェミニンな雰囲気をまとわせてくれるはず。
トップス
繊細なレースをクラシックに昇華
プリーツを施したレースを、クラシカルなパワーショルダーにすることで、上品な表情に。ネックラインにサテンがあしらわれ、大人っぽさをキープしてくれる。
トップス
大人のこなれ感を上品に演出
スリーブやバックにギャザーをあしらった、洗練されたデザイン。アーバンなこなれ感があるので、余裕のあるおしゃれな大人の女性の魅力を演出してくれそう。
さりげないラメでモードなニットに華やぎを
程よい光沢感のラメ糸を織り交ぜた、上品な華やかさ。ラインのアクセントでモードな表情もありつつ、落ち着いたベージュで優しげな雰囲気に。