FASHION
2019.07.10
大人向け「キレイ色ワンピース」をいちばん素敵に見せる着こなし方は?
夏の街に映える鮮やかなカラーのワンピースって、やっぱり素敵。さらっと1枚で着るだけで華やぎが出せるから、コーディネートも簡単……とはなかなかいかず。
色の主張があるだけに、色同士がケンカしたり、ちぐはぐになってしまいがちで、合わせるアイテムに迷いますよね。今年らしく、そしてなによりカラーの魅力を最大限に活かすには、どんなスタイリングが正解なの?お手本コーディネートから紐解きます。
ヌーディーな足元&小物で引き算
ベーシックカラーのワンピースの時は、足元に差し色を入れるのも良いけれど、ワンピースがキレイ色なら足元は引き算するのがコツ。ベージュやクリアなど肌馴染みのいいヌーディカラーを選んで。

コーディネートの詳細を見る

コーディネートの詳細を見る

コーディネートの詳細を見る

コーディネートの詳細を見る

ワンピース
締めるなら白の足元・小物
まずどの色ともケンカしない白。ヌーディな足元よりも明るくなるのと、“締める”効果もあるので、ぼやけがちな柄や、暗めのトーンのカラーワンピースにおすすめ。

コーディネートの詳細を見る

ワンピース
同カラーでワントーンコーデ
ワンピースと同じカラーなら、チグハグになりません。ロング丈だと少しくどくなる危険性もあるので、肌でワンクッションおける半端丈のワンピースなどに。

コーディネートの詳細を見る