FREE SHIPPING5,000円(税込)以上で送料無料

LIFE

ママと子のお気に入りスペースに♪散らかるおもちゃをスッキリ収納!!

子供がいるとどうしてもかかせないおもちゃ! 
おもちゃはリビングなどの子供とママが一番過ごす事の多い部屋に置く事が多いですよね。
でも子供のおもちゃはカラフルで形や大きさも色々なのでそのまましまっているだけではどうしてもゴチャゴチャした感じになってしまいます。
今回は少しの工夫でスッキリとインテリアに馴染むおもちゃ収納の仕方をご紹介します☆

①おもちゃを入れるケース類のカラーを統一する☆

我が家はリビングの隣の和室におもちゃを置いているのでリビングからは丸見えなので少しでもインテリアに馴染むようにおもちゃ入れのケース類のカラーを白で統一しています。

 IMG_4548  

我が家は白を基調としたインテリアで揃えているのでケース類も白にしましたがママや子供がお好きな色でいいと思います!

ただ揃えやすい定番カラーの物にしておくと後々ケースを追加したくなった時に同じカラーのものを探しやすいです☆

 

②おもちゃがしっかり入る深さのあるケースを選ぶ☆

せっかくケースの色を統一してもおもちゃがケースからとび出しているとゴチャゴチャと見えてしまいがちなのでぬいぐるみなどの散らばりがちなおもちゃを入れるケースは入れるおもちゃがしっかり入る深さのある物を選んでいます。

こちらはランドリーバッグなのですがぬいぐるみを入れるのにちょうどよかったのでこちらを使っています。

IMG_4547

それでもおもちゃが増えてとび出してしまったりした場合にはケースを追加してもいいですが思い切って使っていないおもちゃを見直して処分して調整します。

子供のおもちゃはなかなか処分するのに気が引けますが使っていないおもちゃに囲まれているよりも子供の年齢に見合ったおもちゃを厳選してあげる事もスッキリとさせるコツだとおもいます。

 

③ケースに貼るラベルはわかりやすくシンプルに☆

少し前まではこのように引き出しの中に、しまうおもちゃの写真を貼って子供がわかるようにしていました。

これは子供がまだ字が読めなかったのと遊ぶ時には引き出し自体を持って来て遊んでいたのでお片付けをする時にわかりやすいようにと写真を貼りました。

IMG_3718

最近はだいぶひらがなが読めるようになってきたので引き出しの外側にわかりやすくひらがなで書いたラベルを貼りました。

IMG_4549

今は字を読むのが楽しいみたいなので読みながらお片づけをしてくれています。

ラベルもシンプルにする事で子供も読みやすく外側に貼ってもスッキリと見えるのではないかと思います。

 

 

わたしはシンプルなスッキリとしたインテリアが好きなのでこんな風に白をベースとしておもちゃ収納もシンプルにしています。

重要なのは子供が片付けやすい事とおもちゃがしっかりと片付ける事が出来る収納を作る事だと思いますがどうせならママが好きなテイストでおもちゃコーナーを作ると子供と一緒に楽しんでお片づけができるようになりますよ♪

 

おもちゃ収納の悩みは尽きませんが小さい子供をお持ちのママさん達頑張りましょう!!

akane
高校生と中学生男の子2人と小学1年生の3人のママ。 2014年にマイホーム購入をきっかけにホワイトを基調としたモノトーンのインテリアや子供がいても物を少なく無駄のない暮らしをするシンプルライフを目指し始める。シンプルライフをモットーにインテリアや収納、日々の暮らしの1ページをインスタグラムで公開しています。2019年に整理収納アドバイザー1級を取得、現在はアパレル販売員として働きながら整理収納サポートも行なっています。