FASHION

今年もボアコートが大流行の予感!あなたらしく着られるのはどのタイプ?

昨年、右を見ても左を見ても誰もが着ていたボアのロングコート。
インスタグラムでも、ホワイトカラーのボアコートを着こなすファッショニスタの姿を多く見かけました。

そんなボアコート、今年の冬も数多く発売されています。
それも、今度はロングだけではなく、丈もシルエットも様々なタイプが盛りだくさんに!

同じボア素材でも、デザインによってガラリと表情が変わります。
どのタイプが1番あなたらしく着られそう?

TYPE1:
マスキュリンなカーキを女っぽく

02

ホワイトが人気だった去年のロングコートをアップデート。人と差がつくカラーだけれど、どんなカラーのインナーとも合わせやすく使いやすいのが嬉しいところ。マスキュリンな印象のカーキカラーを、ノーカラーにすることで優しい印象に。

FID0119F0008_pz_a017

リバーシブルで使えるのはポイント高し!ガラリと印象が変わるので、気分やシーンによって使い分けて。

ボアロングコート

 

TYPE2:
スポーティデザインで機能性にもこだわりを

08

アメリカの老舗アウトドアブランド「GERRY」と「FRAY I.D」とのコラボレーションモデル。雨を弾き、身体の蒸気を素早く放出する透湿性を備え、ストレスフリーに着られます。フェミニンなワンピースなどと甘辛MIXのコーデで楽しむのが気分。

ボアコート

 

TYPE3:
今っぽい“クラシカル”を楽しむ

07

思い切りクラシカルなケープを、ボア素材にすることで途端に今っぽく。絶対に人と被りたくないあなたにぴったり! パイピングのエコレザーが、甘い印象をキリリと引き締めてくれ、大人っぽく着られます。

LBW0119F0215_pz_a010

リバーシブル仕様で、ボアの裏側は滑らかなブラックの素材。立体的なフードで首元は温かく、寒さ知らず。

ムートンボアケープ

 

TYPE4:
大胆なチェック柄で旬を纏う

04

トレンドのCPOジャケットをロング丈で!大胆なチェック柄も、落ち着いたブラウンを基調にすることでレディな印象に。思い切りトレンドを楽しみたいなら、迷わずチョイス!

ビッグボアカバーオール

 

TYPE5:
定番デザインをオーバーサイズで新しく

01

ボンバージャケットを、オーバーサイズに仕上げた1枚。オーバーサイズでボア素材。かなりのボリューム感ですが、柔らかな素材感のワンピースと合わせても甘辛MIXで素敵だし、スキニーパンツを合わせると全身にメリハリがついて好バランスに仕上がります。

シングルボンバージャケット

 

USAGI MAGAZINE編集部
USAGI MAGAZINE(ウサギ マガジン)は おしゃれが大好きで、毎日を丁寧に暮らす全ての女性のためのウェブマガジン。 ファッション、メイク、そして親子で楽しめるトピックス…など、リアルなニーズに応えたニュースを毎日配信します。 記事中の気に入ったアイテムは購入も可能。 仕事もプライベートも、毎日をフレキシブルに楽しむ女性たちの、“今すぐ欲しい”を届けます。