INDEX
“ニットレギンス”どう履くとおしゃれ?
同素材や、同色のワンピースと合わせるのが、今っぽく、そしてニットレギンス初心者にもトライしやすいスタイル。
もちろん、タイツのようにいつものスタイルに合わせても。レースやシフォンなど、軽やかな素材にも相性が良いですよ。
細身のパンツのように楽しんでももちろんおしゃれに履くことができます。ニットレギンスはシルエットがバッチリでるので、お尻周りが気になるなら、ロングのトップスを合わせると良し。
ロングシャツとの合わせも素敵。軽やかなトップスに、重めのニット素材と、異素材の組み合わせで、スタイルに奥深さが生まれます。
透け透けで一枚で着られないワンピースも、ニットレギンスならバランス良く決まります。
ニットレギンスと言っても、タイプは様々。
タイプ別に紹介します。
足長効果も高まる
フロントスリットタイプ
保温性の高いニット素材を使って、寒さ知らず。
ノーマルとスリット入りの、前後どちらでも着用可能。
どんなスタイルにもマッチする
サイドスリットタイプ
カシミヤ混だから、暖かく、軽やか。
足元にニュアンスを作る
ロングタイプ
細身だからタイツがわりに気軽に履ける。
スタイリッシュに決まる
裾広がりタイプ
細いリブと裾の広がりで足長効果は抜群。