BEAUTY

マスクが必須の今、メイクは目元に気合を入れて💜春のムード満点のカラーアイメイク

どこへ行くにもマスクが必須の今。
せっかくメイクをしても、隠れてしまう.....。けれども、目元は別!
こんな時だからこそ、気分が明るくなるアイメイクを楽しんでみませんか?

to/oneのインスタグラムからヒントをもらいます。

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

⠀ to/one 2020 SS Collection Look Patterns -feminine- 1. ペタル リキッド アイシャドウ08を上まぶたアイホール全体に伸ばし、下まぶた目尻側1/3にいれる。 2. ペタル アイシャドウ 03下側の色を目頭に「く」の字になるように入れ、ペタル アイシャドウ 03上側の色を下まぶた中央に他の色とつなぐようになじませる。 3. ロング ラッシュ マスカラ 04を上下まつげ全体にたっぷりと塗り、上下中央部分に重ね塗りする。 4. ペタル チーク 07を頬の中心から逆三角形になるように入れ輪郭をぼかしなじませる。 5. ペタル エッセンス リップ 204で唇の輪郭を丁寧に描きながら塗る。 #toone #トーン

to/one トーン(@toonecosmetics)がシェアした投稿 –

花々を思わせる、淡いラベンダーとイエローの目元は春のムード満点。上まぶたと下まぶたのカラーを変えることで、どきりとさせる印象的な目元に。柔らかな印象でさりげないのに今っぽさも感じさせます。HOW TOは、to/oneインスタグラムでチェックを!

使用アイテム:
トーン ペタル リキッド アイシャドウ(08)
トーン ペタル アイシャドウ(03)
トーン ロングラッシュ マスカラ(04)

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

⠀ to/one 2020 SS Collection Look Patterns -natural- ⠀ 1. ペタル リキッド アイシャドウ 06を上まぶた目頭から2/3伸ばし、下まぶた中央に優しく置くようにのせる。 2. ペタル アイシャドウ 20を上まぶた目頭から1/3重ねる。 3. ルミナイザー EX01を目頭に「く」の字になるようにいれる。 4. ロング ラッシュ マスカラ 02を上下まつげ全体にたっぷりと塗り、上下中央部分に重ね塗りする。 5. ペタル リップ アンド チーク 04を指で頬の中央から丸く広がるようにいれる。 6. ルミナイザー 02を頬骨に沿って指でのせなじませる。 7. ペタル エッセンス リップ 102で唇の輪郭を丁寧に描きながら、ペタル エッセンス グロス 11を唇中央にラフに重ねる。 #toone #トーン

to/one トーン(@toonecosmetics)がシェアした投稿 –

気分が高まるカラー、オレンジで目を囲ってヘルシー&ハッピーな目元に。同系カラーでも、質感の違うアイカラーをのせることで奥行きのある技ありメイクが決まります。

使用アイテム:
トーン ペタル リキッド アイシャドウ(06)
トーン ペタル アイシャドウ(20)
ルミナイザー( EX01)
トーン ロングラッシュ マスカラ(02)

 

 

グリーンとカーキ、そしてまつ毛のパープルと複雑なカラーのミックスで垢抜けた顔に。マスカラをいつものブラックやブラウンからカラーに変えるだけでも、とても今っぽい表情を作ることができるからとてもおすすめですよ。


使用アイテム:
トーン ペタル アイシャドウ(06)
トーン ペタル リキッド アイシャドウ(07)
トーン リキッドアイライナー(02)
トーン ロング ラッシュ マスカラ(05)

 

他にも、ウサギマガジンでは気分が高まるメイクアップ術を連載しています。そちらもぜひチェックしてみてくださいね。

New Season New Color  to/one<トーン>で作る春のカラーメイク

USAGI MAGAZINE編集部
USAGI MAGAZINE(ウサギ マガジン)は おしゃれが大好きで、毎日を丁寧に暮らす全ての女性のためのウェブマガジン。 ファッション、メイク、そして親子で楽しめるトピックス…など、リアルなニーズに応えたニュースを毎日配信します。 記事中の気に入ったアイテムは購入も可能。 仕事もプライベートも、毎日をフレキシブルに楽しむ女性たちの、“今すぐ欲しい”を届けます。