白系
夏に映える、夏らしさで選ぶなら白系のベージュ。ベージュ系のワントーンコーデが気分なら、華やぎのある白系があるとメリハリがつくのでおすすめです。
この理想的なコーディネート、実はドッキングワンピース。完成度の高いスタイリングがそのまま着られます。
ツヤ系
こちらもベージュのワントーンコーデにおすすめなデザイン。とにかく無条件に華やぎがでるので、ワントーンのフラット感を払拭してくれる。カジュアルなトップスやコットン素材のトップスなど、ほっこり感を抜きたい時にも頼れます!
ピンク系ベージュ
今年っぽさで選ぶなら、おすすめはピンク系。ピンクに似てるようでいて、ピンクよりもシックでモードな雰囲気で着こなせるので、大人の甘め派にはもってこい。
甘めトップスを合わせてもトゥーマッチになりません。
ドラマティック系
”引き算”的な役割をしてくれるベージュだけれど、ボリュームのある1着を選べばスカート主役のスタイリングにも。ベージュの色の合わせやすさと、存在感、どちらも兼ね揃えているハイブリッドな1着。
柄系
淡いタッチのモチーフを選べば、無地感覚で合わせられるのが魅力的!ワントーンのようにフラット感がきにならないので、ワンツーコーデでもしっかりサマになってくれる。コーデが苦手な人にほどおすすめの1着。
タイト系
ニット素材などタイトなシルエットのベージュロングは、とにかく着るだけで洒落感が急上昇。
シルエットでメリハリを出す分、トップスのデザインもプレーンな方がむしろこなれて見えます。シンプル派にはダントツでおすすめ!