LIFE

スポンジラックを変えてシンクをスッキリさせました♫

こんにちは(^^)
最近久しぶりにシンクのスポンジラックを変えました!
とてもスッキリして使いやすくおススメなのでご紹介します☆

 

 こちらが新しいスポンジラックです!

26520827-74B9-4D76-9FF2-C7D0D1819FAF

 

今回使い始めたのはtowerのスポンジラックです!

こちらは蛇口に挟むタイプなので大体の家庭で使えるかと思います!

我が家は浄水器と2つ蛇口が付いていますがどちらにも装着出来ました!

 スポンジが2つ置ける☆

1443AAB4-CEEC-4A28-839E-E22E3545852D

 

わたしが使っているのはスポンジが2つ置けるタイプのスポンジホルダーです!

スポンジ1つ置き用のシングルタイプもありますよ!

 シンク内がとてもスッキリ☆

4CE65410-2007-4EB7-AC1C-DCBD1BB5CA5D

 

以前はシンクに元々付いていたスポンジラックを使っていました!

まな板も置けたしソープディスペンサーを一緒に置けたので使いやすかったのですが、洗うのがとても面倒だったのです。

でも洗わないと水垢が目立って汚くなるし、、と悩んでいたところにこのスポンジホルダーを見つけました♫

これなら2つスポンジが置けるし洗いやすい!

ホワイトで清潔感もあるのでコレだ!と即決でした♡3660131A-EA91-4B6B-969B-5C629D22D8C6

ソープディスペンサーもtowerのものに変えたのでシンクがとてもスッキリしました♫

このスポンジホルダーとってもおススメです♫

akane
高校生と中学生男の子2人と小学1年生の3人のママ。 2014年にマイホーム購入をきっかけにホワイトを基調としたモノトーンのインテリアや子供がいても物を少なく無駄のない暮らしをするシンプルライフを目指し始める。シンプルライフをモットーにインテリアや収納、日々の暮らしの1ページをインスタグラムで公開しています。2019年に整理収納アドバイザー1級を取得、現在はアパレル販売員として働きながら整理収納サポートも行なっています。