皆さま自粛期間中、ヘアサロン、ネイルサロン、まつ毛サロンには行けずステイホームしていたかと思います。
まつ毛エクステに行けなくなり、それじゃあ自まつ毛伸ばしてみましょう、という方多かったのでは?
私も一日一回、なかなか強めなまつ毛美容液を塗っていました。
2か月を過ぎたころから、かなり伸びてきて『ナチュラリストたるもの、エクステは卒業しよう』なんて喜んでいました。
たまにしみたりかゆくなることはあったのですが、まつ毛を伸ばしたい一心で続けました。
ある日突然、目の周りがゾウの皮膚のように溝が深くなってしまい、オーガニックコスメの化粧水でさえしみるようになってしまったのです。2か月も塗っていたのに、ある日突然!体調もあるんですね、きっと。
コスメはしみるし、何を塗っても入っていかない!!!!
ちょうどマスクかぶれの相談をもらっていたころだったので、今ままで培ってきた皮膚座学とメーカーさんから教えていただいた効能など思い出して自分で治そうと決めたのです。
5日たっても改善しなかったら、皮膚科に行こうと決めていました。
あってよかったコスメ4つ。
左から
WELEDA
75ml
1760円
ベビー用はオーガニックコスメの中でも最も肌に優しい。普段はあまり目が向かないベビー用ですが、肌トラブルが発生すると持っていてよかったと思います。
かぶれているところに塗ってもまったくしみない。
保湿するだけでなく、カレンドラの力で治癒することも期待できます。
使い方はとにかく乾燥していたら重ねる。
夜のケアだけでなく、日中も目回りは日焼けどめさえ塗らず、このべビーバームだけを塗り何度も重ねてぬりました。3日続けたらしわっぽさは残るもののだいぶいつもの皮膚のようにハリが出てきました。
マルティナ
100ml
3740円
お風呂上りにまず顔全体に手であたため、マッサージするように肌になじませました。
目回りには重ね塗りして、入れ込むように手でプレス。
アレルギー反応が出てしまったのか、ウエストまで乾燥で湿疹が出てかゆくなり、このオイルを何度も塗って鎮静化させました。
SHIGETA
110ml
3630円
SHIGETAのセンシティブスキン用化粧水です。
肌フローラ(菌)がなくなると肌のバランスが崩れて敏感に傾くのです。フローラを再生し、通常の状態に戻すのがこの化粧水の効果。
荒れた肌にもしみることなく使え、あってよかった1本です。
肌荒れしているときでも化粧水は使いたいですよね。
使い方はお風呂上りにマルティナのベビーオイルを塗ったあと、この化粧水で肌に水分を補給しました。ぐんぐん入っていくので、かなりの量使いました。
ソンバーユ
70ml
ビューティーモデルの友人が、何はなくともまずソンバーユと言っていたのを思い出してこの肌荒れ期に購入しました。
さすがおすすめだけあった!
馬の油と人の皮脂が同じ成分なので、目回りに塗ってもしみないし、ベビー用よりアクティブに肌にきくのかシワが少なくなってきました。
肌荒れ3日目に購入したので、4日目からの最後の仕上げで日中の保湿用にこれを塗りました。
ソンバーユもベビーに使えるんですね。知らなかった。
5日目にはほとんど普段と変わらない肌の質感に戻り、日焼け止めも再開しました。
この期間、まつ毛美容液はぬらなかったのですが(あたりまえか)目回りの色素沈着もなくなり肌のトーンが均一になりました。
いつくるかわからない肌荒れのために4種用意しておくのは難しいかもしれません。
WELEDAのべビークリームとSHIGETAの化粧水はなくなったら追加しようかなと思っています。べビー用の化粧水ってないものね。
ベビーコスメさまさまです。