LIFE

細かい乾電池もピッタリ収納♫

暮らしに何かと欠かせない乾電池。いまいちど、見直すキッカケにしてみて下さい!

我が家は万が一の為に使い捨ての乾電池はまた別にストックしておりますが、普段は充電池を使用しています。

それぞれ家庭によっても違うとは思いますが、
我が家は乾電池よく使う方なのですが、今まではずっと使い捨てでしたので、粗大ゴミまで保管しておいたりするのも苦手で、、、

乾電池って普段のゴミと一緒に出せないのも
面倒、、

充電池だと捨てる手間も無くなるのですが
あ!電池が無い!
と、買いに行く手間も省けめんどくさがりな
私には欠かせません(笑)

IMG_3975 copy

ケースにしているのはこちら!

IMG_3973 copy

セリアで販売されてるゲーム機専用の容器なんです!

中はこのように。

IMG_3974 copy

仕切りは不要なので捨てまして、
細かい乾電池収納に使っています!

 

IMG_3986 copy

ラベルを貼れば一目瞭然!
家族誰が見ても中身が分かります。

白い容器の方が、収納した時にスッキリと見えるので私は敢えて白いケース。

気にされない方はクリアな容器だとラベルも必要ないので、そこはお好みで☆


災害時にも必要な物なのでいまいちど、
家の乾電池のストック数もこの機会に見直してみてはいかがですか☆

maki
美容学校卒業後、10年間美容部員として化粧品メーカー勤務。 趣味は海外旅行、一眼レフ。 最近はヨガにハマっている。 結婚後、元々好きだったインテリアを中心に、新米主婦ながら不要な物や時間を排除する事で、家族が日々暮らしやすくする事を目標に、Instagramにてシンプルライフを発信しています。