コロナ禍でネイルサロンに行けなくなり、まつ毛エクステも爪のジェルもやめてしまいました。
今まで絶対に欠かせないメンテナンスだったけれど、やめてみたらそれなりに快適なのです。
自分でケアできるのって気が楽。
まつげはまつ毛美容液で伸ばしてみたらあまりエクステと変わらないし。メイクの時にビューラーであげてマスカラを塗る作業が増えたけれど不便といったらそのくらいです。
爪はぺらぺらで少し伸ばすと、あっという間に亀裂ができて割れて短くなるダメ爪でした。
今も自慢できるほどいい爪ではないですが、まあマニュキュアで保護すれば伸ばせるようにはなってきました。
私がやっていたのは
✔kamielを飲む
✔ネイルオイル、またはバームをこまめに(一日5回くらい)指先に塗る
✔爪に負担がかかる動作を避ける
の3点です。
広告の仕事で出会った『カミエル』は育毛のサプリなのですが、私には皮膚と爪に効果があるようで。
これを飲むと老人性皮膚掻痒症(背中やウエストまわりのかゆみ)が緩和され、何より爪が強くなるのです。
Lシスチン(髪や爪に含まれるタンパク質の一部)や、ビオチン(たんぱく質の合成を促進し、地肌を健やかに保つ)成分が効いているのだと思います。
爪を健康的にのばすためには弾力と潤いが必要です。
乾燥していると硬くなり弾力がないと欠けてしまうのです。
なのでネイルオイルで保湿することがとても大事。
Ukaとまかないコスメのネイルオイルを持参して、常に爪回りを潤いで満たしています。
Ukaのネイルオイルはとにかく香りが華やか。ロールオンでリップクリームサイズなので、小さいポーチに入れてもかさばらず、香水兼ネイルオイルとして持ち歩けるので大好きです。
まかないコスメ
気配りネイルオイル
しとやかな椿の香り 5ml 2,750円(税込み)
京都ブランドだけあって、椿種子油が主成分。ほのかに香る椿の花が優しい気持ちにさせてくれます。
どんなに弱い爪でも、ネイルオイルをこまめに(これ大事)続けていれば5か月~1年後には自爪で生活できるようになるそうです。
植物を育てるように、爪も育ててみると楽しいですよ。