特に低くて太いボトルは場所をとります。
統一感を出せば、そんな小さな悩みもスッキリ解決です!
我が家の冷蔵庫。
ドアポケットは、一般家庭の冷蔵庫よりも
ちょっと少なめな方かと思います。
今日はサイドの1番上のドアポケットについてご紹介します!
ドレッシングやソース類などは、こちらのハリオの物に先日変えたところです★
結構ドレッシングってギフトで頂いたりする機会も多く、違うボトルの大きさが増えてきたりして、
とっても見にくくなり、ドアポケットが
パンパンになってきていたので思い切ってハリオのドレッシングボトルにチェンジ★
ボトル底に賞味期限のラベルを貼って
いつでも見れるよう管理しています。
統一した事により見た目がいいだけではなく
10本ボトルが入るようになり、収納力が格段にupしましたよ!
ハリオのボトルは液ダレ全くしないので、
どろソースや、焼肉のタレなんかも
見事に垂れず、使った後拭き取ったりする事もありません!
収納にお困りの方はボトルを統一して、
収納力upさせると余裕が出るはずですよ★
1度ボトルも揃えれば、今後グチャグチャに
リバウンドもしないと思うので参考にしてみて下さい★