LIFE

子供の食べこぼしも怖くない!オキシクリーンで食べこぼし汚れもスッキリきれい♡

インスタグラムでも大人気のオキシクリーン!使ってみたいけど本当のところどうなの?と思ってまだ使った事のない方もいると思います!今回はトマトの汁がついた体操服をオキシで洗ってみましたのでご紹介します!

今月から末っ子の娘が幼稚園に入園したのですが早速、体操服を派手に汚してきました( ;∀;)

しかもトマトの汁!!

IMG_9082[1]

野菜や果物の汁って落ちずらいんですよね。。

今までは食事の時はいつもわたしが一緒だったので汚れないようにエプロンをしたり気にかけていたのでこんなに派手に汚した事はなかったのですが幼稚園に通い出すとそうはいきませんよね!

これからもたくさん汚してくるんだろうなーと思いながら今回このトマトの汁汚れを撃退してみました( ;∀;)

IMG_9074[1]

用意するのはオキシクリーンと45度~55度のお湯

IMG_9068

オキシクリーンを付属のスプーンの3分の1くらいをバケツに入れて45度~55度くらいのお湯を入れます!

IMG_9067

わたしはいつもシャワーで入れています!

その方が泡立ちがいいので♪

あとは漬けておくだけ♪

オキシが泡立ったらその中に汚れた物を入れて漬けておきます。

IMG_9066

水洗いしておいた方が落ちやすいと思いますがわたしはそのまま入れてみました!

オキシクリーンの効果は6時間程でなくなるそうですがわたしは漬けおきする時はいつも一晩くらいは漬けています。

☆衣類を傷める可能性もあるので長時間漬ける場合は様子を見てください!

 

漬け置き後は他の衣類と一緒に洗濯機で洗います!

漬け置き後はそのままバケツのお水ごと洗濯機に入れて他の衣類と一緒に洗います。

洗濯機で洗って干したらこんなに綺麗になっていました♪

IMG_9081[1]

 

よーく見るとうっすらとシミがありますがまぁあれだけ派手に汚していたので許容範囲です(^^)

IMG_9079[1]

 

漬けておいただけでゴシゴシ洗ったりはしないでこんなにキレイになるので楽ですよね♪

まだオキシを使った事のない方も、新生活で思わぬ汚れにお困りの方のオキシクリーンで簡単楽ちんお洗濯をしてみてください♪

akane
高校生と中学生男の子2人と小学1年生の3人のママ。 2014年にマイホーム購入をきっかけにホワイトを基調としたモノトーンのインテリアや子供がいても物を少なく無駄のない暮らしをするシンプルライフを目指し始める。シンプルライフをモットーにインテリアや収納、日々の暮らしの1ページをインスタグラムで公開しています。2019年に整理収納アドバイザー1級を取得、現在はアパレル販売員として働きながら整理収納サポートも行なっています。