INDEX
今回使ったのはダイソーで購入したソフトレザーとネジ☆
今回はダイソーで以前に購入してあったソフトレザーを使用しました!
掛ける物の重さが結構ある場合は本物のレザーを使うとさらに強度が増すと思います(^^)
ネジはカラーボックス棚板から貫通しない程度の短めのネジを選んでください。
レザーを5センチくらい幅でカットする☆
レザーを幅5センチくらいでカットします。
それをさらに半分くらいの長さにカット。
この辺の長さは掛ける場所に合わせて図ってカットしてくださいね☆
2つ折りにして棚板にネジで固定する☆
突っ張り棒を付けたい位置に合わせた場所に2つ折りにしたレザーをネジで固定します!
この辺はちょっと力を入れたり大変かもしれません( ;∀;)
2つつけるとこんな感じになります!
棚板をカラーボックスに戻し突っ張り棒を通して完成です!
突っ張り棒を固定してちょうどの位置で突っ張り棒を通します!
これで幼稚園の制服くらいなら落ちてくる事はなくなりました♪
今回ご紹介した方法はひと手間かかりますが突っ張り棒が落ちてしまうイライラからは解消されるのでカラーボックスに突っ張り棒を付けている方は是非やってみてください♪