LIFE

シンク下収納✴︎排水ネットをアレに収納?!

シンク下の収納についてご紹介します✴︎

シンク下はキッチンで調理したりする時によく使うものを収納しています。IMG_5323 copy

我が家ではスーパーに買い出しは基本的に週一なので、お肉や魚など冷凍出来るものは買い物後、ジップロックに入れ替えたり、コストコのプレスンシールで真空にしたりするので、作業しながらよく使うものを収納しています。IMG_5324 copy

中でも排水口ネットは、セリアのウエットティッシュケースがぴったりでとっても使いやすいのです!


IMG_5516 copy

元々はこちらのウエットティッシュケースとして売られているんですが。
入れてみるとこんな感じ。

IMG_5518 copyストッパーがついているので、一枚一枚出せるんですー!!
今まではそのまま保管していたので、両手使わないと一枚のみ取れなかったので快適になりました!

元々の売られている用途で無くても代用出来るものって沢山あると思うので、参考になると嬉しいです★

maki
美容学校卒業後、10年間美容部員として化粧品メーカー勤務。 趣味は海外旅行、一眼レフ。 最近はヨガにハマっている。 結婚後、元々好きだったインテリアを中心に、新米主婦ながら不要な物や時間を排除する事で、家族が日々暮らしやすくする事を目標に、Instagramにてシンプルライフを発信しています。