FASHION

【生理中だってオシャレがしたい】大人女性の願いを叶えるたった3つのファッションテク♡

毎月訪れる生理期間は憂鬱な気持ちになりがち…。着ようと思ってた服があったのに、急な生理で急遽コーデを変更しなくちゃ!なんてことはありませんか?
そんなときは、まわりにバレずにしっかり生理対策をしたオシャレをして、生理中のブルーを吹き飛ばしましょう♡

テク1 万が一漏れても目立ちにくい黒ボトムをセレクト

量が多くて漏れが心配な日や、「そろそろ生理がきそう」っていう日には、万が一に備えて黒ボトムだと安心です♡

IMG_1791

ワッシャープリーツパンツ/ファーファー
着用するとスカート見えするボリュームパンツは、締めつけがないので履き心地もゆったり。裾部分が透け感のある軽やか素材で、生理中でも身軽♪

IMG_1792

3点SETスーツパンツ/ミラ オーウェン
カッチリ見える黒のセンタープレスパンツは、オフィスやディナー、オケージョンにまで幅広いシーンで使えるので、1枚持っておく重宝しそうです。

 

 

⬇️【それでも、どうしてもお気に入りの黒以外のボトムが履きたい!っていうときの対処法があるんです!!!】

IMG_1795

対策その1【サニタリーショーツで生理用品を固定】
サニタリーショーツ/ヌル
ほどよいフィット感でウエストを包み込む股上深めデザインのボクサータイプ。機能性はもちろん、ステッチデザインにキュン♡

IMG_1798

対策その2【インナーパンツを履く】
インナーパンツ/リリーブラウン
特に量の多い日は、下着の上に“インナーパンツ”を仕込めば、さらにカバー可能。透け感のあるスカートやワンピースのインナーとしても活躍します♪

テク2 ロングトップス&アウターでお尻をすっぽりカバー

「細身パンツで生理用品が響いているかも… 」「漏れてたらどうしよう」なんて心配は、お尻まで隠れるアイテムを賢く活用しましょう!

TDF0121S0022_pz_a001

Check Over Jacket/トゥデイフル
ジャケットをサラッと羽織りお尻をカバー。あえて袖を通さず、肩にかけるとこなれ感がアップします♪

TDF0121S0022_pz_a009
お尻がちょうど隠れるくらいのロング&オーバーサイズを選ぶと、後ろ姿もハンサムにキマります♪

SND0121S0035_pz_a001

ORGANICSチュニックぺプラムブラウス/スナイデル
胸下からふんわり広がるペプラムデザインがコーデの鮮度をアップ。お腹まわりを締めつけないリラックスした着心地は、女性の味方♡

SND0121S0035_pz_a010

生理中はお尻がもこもこしがちな細身パンツでも、チュニックでお尻が隠れてるから外出中も安心♪

テク3 生理用品が服に響かないゆったりシルエット

生理中ってバレるのはなんか恥ずかしいし、快適かつオシャレがしたい女心を叶えるのは、お尻まわりが“フィットしないシルエット”にあり!

IMG_1804

サテンタックワンピース/フレイ アイディー
ウエストは絞って、裾にかけてのエアリーなフレアシルエット。歩くたびに揺れるスカートが女性らしさを高めます♪

 

月に1度の生理が、今まで以上にハッピーに過ごせますように…♡

USAGI MAGAZINE編集部
USAGI MAGAZINE(ウサギ マガジン)は おしゃれが大好きで、毎日を丁寧に暮らす全ての女性のためのウェブマガジン。 ファッション、メイク、そして親子で楽しめるトピックス…など、リアルなニーズに応えたニュースを毎日配信します。 記事中の気に入ったアイテムは購入も可能。 仕事もプライベートも、毎日をフレキシブルに楽しむ女性たちの、“今すぐ欲しい”を届けます。