テク1 万が一漏れても目立ちにくい黒ボトムをセレクト
量が多くて漏れが心配な日や、「そろそろ生理がきそう」っていう日には、万が一に備えて黒ボトムだと安心です♡
ワッシャープリーツパンツ/ファーファー
着用するとスカート見えするボリュームパンツは、締めつけがないので履き心地もゆったり。裾部分が透け感のある軽やか素材で、生理中でも身軽♪
3点SETスーツパンツ/ミラ オーウェン
カッチリ見える黒のセンタープレスパンツは、オフィスやディナー、オケージョンにまで幅広いシーンで使えるので、1枚持っておく重宝しそうです。
⬇️【それでも、どうしてもお気に入りの黒以外のボトムが履きたい!っていうときの対処法があるんです!!!】
対策その1【サニタリーショーツで生理用品を固定】
サニタリーショーツ/ヌル
ほどよいフィット感でウエストを包み込む股上深めデザインのボクサータイプ。機能性はもちろん、ステッチデザインにキュン♡
対策その2【インナーパンツを履く】
インナーパンツ/リリーブラウン
特に量の多い日は、下着の上に“インナーパンツ”を仕込めば、さらにカバー可能。透け感のあるスカートやワンピースのインナーとしても活躍します♪
テク2 ロングトップス&アウターでお尻をすっぽりカバー
「細身パンツで生理用品が響いているかも… 」「漏れてたらどうしよう」なんて心配は、お尻まで隠れるアイテムを賢く活用しましょう!
Check Over Jacket/トゥデイフル
ジャケットをサラッと羽織りお尻をカバー。あえて袖を通さず、肩にかけるとこなれ感がアップします♪
お尻がちょうど隠れるくらいのロング&オーバーサイズを選ぶと、後ろ姿もハンサムにキマります♪
ORGANICSチュニックぺプラムブラウス/スナイデル
胸下からふんわり広がるペプラムデザインがコーデの鮮度をアップ。お腹まわりを締めつけないリラックスした着心地は、女性の味方♡
生理中はお尻がもこもこしがちな細身パンツでも、チュニックでお尻が隠れてるから外出中も安心♪
テク3 生理用品が服に響かないゆったりシルエット
生理中ってバレるのはなんか恥ずかしいし、快適かつオシャレがしたい女心を叶えるのは、お尻まわりが“フィットしないシルエット”にあり!
サテンタックワンピース/フレイ アイディー
ウエストは絞って、裾にかけてのエアリーなフレアシルエット。歩くたびに揺れるスカートが女性らしさを高めます♪
月に1度の生理が、今まで以上にハッピーに過ごせますように…♡