洗濯機いっぱいにお湯を溜めてクリーナーを入れる☆
洗濯機の高水位までお湯を溜めます!
40℃くらいのお湯がいいみたいです。
我が家も40℃のお湯でやってみました。
『洗い』→すくってを繰り返す☆
クリーナーを入れて3分程『洗い』で回します。
すると、、、
こんな感じで黒い汚れがたくさん浮いてきました|д゚)
今まではオキシクリーンや他の洗濯槽クリーナーでやっていましたがこんな汚れが浮き出てきた事はありませんでした!
これを網ですくってまた3分程回します。
また同じように汚れが浮いてきました。
これを何回か繰り返して大分汚れが浮いて来なくなったなというところで3時間程放置しました。
1日くらい置いておきたいところでしたが注意書きに長時間はよくないというような事が書かれていたので書いてある通りに3時間放置しました。
3時間後見てみるとまた汚れが浮いていました。
なのでまた同じように3分まわして汚れをすくってを繰り返しました。
何回やってもなかなかなくならないので結局半日かかってしまいました( ;∀;)
最後に標準コースで洗いましたがこの時も結構汚れが出ていたので3回くらいまわしました。
かなり時間はかかるのですがこの汚れを目の当たりにしてしまったらやらずにはいられなくなりました。
今回ご紹介したシャボン玉石けんの洗濯槽クリーナーはドラッグストアなどで購入できると思いますが、みつからない場合は楽天でもたくさん販売されていたので探してみてくださいね♪
https://room.rakuten.co.jp/akane.920/
ドラム式のセ洗濯機には使えないようなの縦型洗濯機の方だけになってしまいますが是非是非こちらのクリーナーを試してみてください!!
本当にびっくりしますよ(^◇^)