Item 1. ワンピース
1枚でコーデが完結するワンピは、痩せ見えもワンステップで完了。ウエストにアイキャッチとなるポイントがあるデザインなら、ぽっこりお腹に目が行く心配もなし!
シャツ×プリーツスカートの上からコルセットを巻いたような凝ったデザイン。何も考えず着るだけで、自動的に女らしいカーヴィボディが作れちゃいます♡背中レースアップの締め具合は調整可能。
ウエスト部分を切り替えているのがリブ素材なので、細見えを叶えつつも締めつけ過ぎず、着心地はやわらか。幅広のリブがふんわりワンピにくっきりと緩急をつけてくれます。
シャツワンピの胸下に何本もタックを寄せ、ウエストまわりをキュッとシェイプ。フィット&フレアなシルエットとバルーンスリーブの立体感で大人に似合う甘さを実現♡
シャーリングゴムのベルトでウエストマークしたこちらは、モード感漂う構築的なフォルムがスタイリングらしい。ふわっとしたパフショルダーとのギャップが腰まわりの着痩せを後押しします。
シフォンワンピを繊細に透けるレースで切り替えて、エレガントにくびれをメイク。バックスタイルまでぐるりとレースをあしらっているので、360度どこから見てもスッキリ!
Item 2. トップス
上半身でXラインをメイクして華奢さをアピール。トップスのフォルムを生かして、ボトムは細身や短め丈などでコンパクトにまとめると、ほっそり感が強調されます。
【SNIDEL×Healthy DENIM】シャツジャケット/SNIDEL
ゆるっとしたオーバーサイズが可愛いシャツジャケットに、ベルト使いでしっかりメリハリをマーク。アイテム自体はカジュアルでも、シルエットで女っぽさをアピールします♡
くびれたウエストから裾に向かって広がるペプラムラインが、スタイルアップに絶大な効果アリ。縦に並んだボタンと広めに開いたネックで顔まわり&デコルテもシャープな印象に。
前からだとベルトを巻いたノースリトップス、横からだと背中だけマントを掛けたように見えるモードな変わり種。前だけでもウエストマークしていると、ちゃんとスリムに見えるという好例です。
Item 3. ボトム
スカートやパンツの選び方ですらっと感を狙うなら、手に入れるべきは一番細い場所を目立たせるハイウエスト一択。腰位置を高く錯覚させてくれるので、脚長効果もバッチリです♪
大胆なハイウエストとバックを編み上げたディテールが、くびれを最大限まで際立たせてくれます。丈も長いので、スカートの柄部分全てが脚の長さとして換算されるという嬉しい仕組み♡
太ベルトのリボンが存在感たっぷり!ハリのある素材が生み出すフレアな形との対比によって、一層ウエストが細く見えるデザインです。胸まで上げればベアワンピとしても着られる2WAY仕様。
パンツはハイウエストを選んでトップスの裾をイン、足元はヒールで盛るのがスタイルアップの鉄則。上からジャケットを羽織っても、中のパンツのウエスト位置が高いと脚長に見せられます♪