INDEX
【痩せて見える服】Vネックニット
下半身に比べると上半身のボリュームが目立つストレートタイプは、この時期ニットを選ぶならVネックがオススメ。首元がスッキリ見えて上半身のボリュームが目立たなくなります。逆に、タートルやパーカーなどは太って見えてしまう可能性があるので注意が必要。
胸の開きが気になるカジュアル派は、Tシャツをレイヤードしても問題無いそう。Vネックからロゴを見せるものを選ぶとおしゃれ度アップ。
【痩せて見える服】Vネックカーディガン
Styling//メリノウールカーディガン
カーディガンもニットを選ぶ時と同じく、深めなVネックを選ぶことでスタイルアップ。網目が荒いものはボリューム感を拾って着膨れしちゃうので、ハイゲージや糸が細めなものを選ぶと着痩せ効果が期待出来ます♡
丸みを帯びたシルエットを直線的に見せてくれるストライプも、ストレートタイプとは好相性。
【痩せて見える服】タイトスカート
ゆるいトップスを着る時に、合わせたいボトムはタイトスカート。ボトムはタイトにまとめるとスッキリ見えます。腰周りが気になる人はお尻が隠れるくらいのトップスを選んで。足元はあまりゴツくない、シュッとしたタイプのブーツを合わせると今年っぽい着こなしに。フレアスカートはお尻やお腹の丸みを拾いやすいので、Iラインのシルエットが良いそうです。
【ストレートタイプに似合う小物】 スクエアバッグ
小物使いにも骨格との関係があるのです!バッグはスタイリッシュに見える、四角い形がオススメ。巾着バッグなどコロンとした形は、丸みを強調してしまうので気をつけて。
【ストレートタイプに似合う小物】メタルイヤリング
イヤリングやピアスは、メタルっぽくて小ぶりなものがベストバランス。大き過ぎたり、長くて揺れるものはバランスが悪くなりがちです。大ぶりなアクセをつけたい時は髪をアップにしてスッキリ見せましょう。
その他にも、ハリがあり筋肉の質感が目立ちやすいストレートタイプは、ニットパンツは肉感が目立ってしまうのであまりオススメはしないそうです。シンプルで高見えするものに徹すると長く使えるようです。