LIFE

大きいのに省スペースで収納可能!折りたためるまな板

こんにちは整理収納アドバイザーのakaneです。
今回はとっても優秀なまな板のご紹介です。
大きいまな板は使いやすいけどしまう場所がね~とお悩みの方にもおすすめです♪

 まな板の収納場所は意外と難しい

739AD27C-3C69-4220-8054-565D118FBB52

「まな板ってどうやって収納してる?」とよく聞かれるので

きっとまな板の収納にお悩みの方って多いのかな?と思います。

わが家で使い始めたまな板は大きいのに折りたたむ事が出来るので収納場所も省スペースで大丈夫なんです♡

 折りたためるまな板

300CDD29-2FDF-4931-A1A8-0DC7515E242D
こちら普通のまな板に見えますよね?

AABF5697-D18E-4916-9685-DB1A7758D355

でも実は折りたたむ事ができるのです!

 

 収納場所も選ばない!

538FB64B-ED23-43F5-B890-44FE119896D6

おりたたんで収納できるのでこんなスペースにも収納できちゃいます♪

そこそこに大きいので使いやすいのに収納コンパクトはとっても嬉しいです❤️

 食材がこぼれない!

8BA160A3-78C3-4F54-806B-EFAF3C5AC7BC
さらに、曲げたまま食材を運べるのでフライパンや鍋に入れる時にこぼれ落ちないねです!!
これとってもポイント高いです!

実は大きさより何よりここに惹かれてこのまな板にしたんです♡

実際使ってみるとわかりますがかなり便利です。

 自立するので立てたまま乾かせる!

67AC09D9-FFBC-4B58-A7BB-17CDD78978E7


さらに、自立するので立てたまま乾かす事が出来ます!

自然乾燥派さんにもおすすめです♡

食洗機も使用可能ですが低温コースでの使用がおすすめです。

9C638B18-3B56-4CFD-81EC-7F589B684BA5

マットな質感で見た目もオシャレなのでカッティングプレートとしても使えます♪

こちらはhtagのカッティングマットです♡

便利そうだなーと思っていただけた方は是非チェックしてみてくださいね♡

akane
高校生と中学生男の子2人と小学1年生の3人のママ。 2014年にマイホーム購入をきっかけにホワイトを基調としたモノトーンのインテリアや子供がいても物を少なく無駄のない暮らしをするシンプルライフを目指し始める。シンプルライフをモットーにインテリアや収納、日々の暮らしの1ページをインスタグラムで公開しています。2019年に整理収納アドバイザー1級を取得、現在はアパレル販売員として働きながら整理収納サポートも行なっています。