LIFE

浴室は吊り下げ方式でヌメリ無し*

ユニットバスの家庭も多いと思いますが、元々付いてる浴室の棚ってありますよね?使うのが普通なのかもしれませんが、私はヌメリなどのお掃除も大変なので全く使っていません。
ボトルなどを毎日拭くのも大変ですよね。。
我が家のズボラ技ご紹介します★

こちらはビフォーですが、このように棚は外して
シャンプーなどのボトルはタオルバーに乗せて
棚の一番下には洗顔などのチューブ類を無印良品のクリップに挟んで、引っ掛ける収納にしていました!

これだと水も自然と切れてヌメリが一切無いので
お掃除も楽ちんでした★


ただ、家族それぞれ使うものがバラバラで
ボトルか増えてしまい、タオルバーでは足らなくなり、その分重さも出てくるのでタオルバーでは耐荷重を越えてしまうので、バスラックにチェンジしました!

 

 

916F7577-AC8F-482A-BE71-5052CA296C2A

更に、子供のお風呂のオモチャ入れもよくある
オモチャのネット収納も検討してましたが、
完全に乾ききらない部分も出そうなのでカビが
気になって中々手を出せずにいましたが、
これだとしっかり水切り出来るので衛生的!!

このまま天日干しだって出来ちゃいます(*^^*)

ボトルが多い家庭にはとてもオススメです★

FD22B63E-5624-43FA-B151-83525CFFCA45

使う時は台にそのまま置いてもボトルは浮いてるため全くヌメリはありません★

ちょっとの事で毎日のお掃除が楽ちんです(*^^*)

05C943C3-C51A-4680-A967-27DD89FFAE43

maki
美容学校卒業後、10年間美容部員として化粧品メーカー勤務。 趣味は海外旅行、一眼レフ。 最近はヨガにハマっている。 結婚後、元々好きだったインテリアを中心に、新米主婦ながら不要な物や時間を排除する事で、家族が日々暮らしやすくする事を目標に、Instagramにてシンプルライフを発信しています。