LIFE

子供の嵩張るお絵かきなどの作品を100均グッズでスリムに収納☆

そろそろ幼稚園や学校から作品を持ち帰って来る時期ですよね( ;∀;) 立体な物は入れられませんがお絵かきなどの収納に使えそうなケースを100円ショップで見つけたのでご紹介します♪

キャンドゥで見つけたA3ラージケース☆

IMG_3515[1]

100円ショップのキャンドゥでみつけたのはこちらのA3ラージケースです!

このサイズのケースってなかなかないので見つけた時に目を光らせました(^◇^)

しかもこのラベルを剥がすと真っ白になるんです♡

IMG_3522[1]

 

幼稚園から持ち帰って来た作品を入れてみます☆

IMG_3516[1]

娘が幼稚園から持ち帰ってきたお絵かきの作品です。

こういった作品は写真に撮ってからいずれ処分する予定ですがさすがにすぐには捨てられないので保管場所が必要でした。

作品を入れると、、、ピッタリ☆

IMG_3517[1]

 

画用紙ならまだまだ入りそうです!

IMG_3518[1]

 

しっかりと閉まるので大切な作品が折れてしまったりする事もないですね♪

IMG_3520[1]

このケースこんなにスリムなので収納場所がないっていう方にもおすすめです!

例えばこんな隙間にも入れておけます(^^)

IMG_3521[1]

幼稚園などの作品はもちろん、次男が書道を習っているのでお習字の作品を保管しておくのにもいいなと思っています♪

お子さんの作品の保管や収納にお悩みの方よかったら試してみてください(^^)

 

 

 

 

 

akane
高校生と中学生男の子2人と小学1年生の3人のママ。 2014年にマイホーム購入をきっかけにホワイトを基調としたモノトーンのインテリアや子供がいても物を少なく無駄のない暮らしをするシンプルライフを目指し始める。シンプルライフをモットーにインテリアや収納、日々の暮らしの1ページをインスタグラムで公開しています。2019年に整理収納アドバイザー1級を取得、現在はアパレル販売員として働きながら整理収納サポートも行なっています。