LIFE

お出かけにも便利!たためる携帯ティッシュケース☆

こんにちは(^^)
今回は子供とのお出かけ時に必需品なティッシュをコンパクトに持ち歩く事の出来るティッシュケースをご紹介します!

 

 使っているのはこちら☆

F8E16094-26DE-4380-8F01-742E480FB431

tower のおりたためる携帯ティッシュケースです!

わたしは車の運転席に後ろに付けて後ろに乗っている子供たちが使えるようにしています!

使い方☆

1E5844BB-1EE7-41C4-A6B1-3C110DCA9302

使い方はとっても簡単です!

93BFC089-4CEF-4A57-B4F7-1C575AC4F497

まず片側を開いてティシュを入れます。

ティッシュは箱や袋から出して入れます。

1E5844BB-1EE7-41C4-A6B1-3C110DCA9302

閉じてマジックテープで留めるだけで完成です♪

入れ替えはすごーく簡単ですよね!

F25607FC-6A85-4428-BA73-D0BE7F4C6324

斜め上に引っ張るように出すと上手に引き出す事ができます!

730A348D-3F6C-4049-B946-52FB69F1CE06

スナップ外して付け替えるとこんなにコンパクトになります!

これならバッグの中にもしまえちゃいます♪

 

48929736-281B-41F2-A399-C6AD8387AA7D

車に付けておけば公園などに行く時にもここから取り外してバッグやベビーカーに付け替える事ができるのでとっても便利です♪

 

小さい子がいると何かとティッシュを使うので持ち運びが出来るこのケースはとても便利です!

ティッシュケースはこちらからhttps://room.rakuten.co.jp/akane.920/1700042714681396?scid=we_rom_iphoneapp_id_others

 

akane
高校生と中学生男の子2人と小学1年生の3人のママ。 2014年にマイホーム購入をきっかけにホワイトを基調としたモノトーンのインテリアや子供がいても物を少なく無駄のない暮らしをするシンプルライフを目指し始める。シンプルライフをモットーにインテリアや収納、日々の暮らしの1ページをインスタグラムで公開しています。2019年に整理収納アドバイザー1級を取得、現在はアパレル販売員として働きながら整理収納サポートも行なっています。