職業柄、どんなに規則正しい生活を心がけてもなかなかそうは行かず、夜中までの仕事での寝不足に陥ったり、食事がきちんと摂ることができなかったり…。
ある時そんな生活が続き、毎日だるく、いつもイライラ、さらには風邪もひきやすくボロボロだった私。そんな私を見かねて、「これを毎日飲みなさい」と、美容業界で働く知人に勧められたのがこの「リポC」でした。「とにかく毎日1本を飲み続けて欲しい」との言葉をしっかり守り、毎日飲んでみました。
初めは、「特に何も変化はないな」と思っていたのですが、ある時ふと「そう言えば、風邪をこのところひいていないな」「なんだか調子がいいな」ということに気づきました。
そして、その変化の違いを決定づけたのは、3箱ぐらい飲んだ後にリポCを切らしてしまい、飲んでいなかった1ヶ月間に、大風邪をひいてしまったことでした…。
と、前置きが大変長くなりましたが、どうして「リポC」が“飲む点滴”と呼ばれるほどの効果があるのかご紹介します。
ビタミンCはどんな働きをするの?

photo/Getty Images
☑️コラーゲンを生成
骨や腱などの結合タンパク質=コラーゲンの生成に欠かせません。コラーゲンが生成させることにより、皮膚や粘膜の健康維持に役立ちます。
☑️ストレスへの抵抗力UP
ビタミンCはストレスから体を守るホルモンを生成するのに欠かせません。ストレスが加わると、ビタミンCがどんどん減っていってしまうのだとか!(ストレスとは精神的なものはもちろん、暑さ、寒さ、病気など、私たちの体にとって不快な刺激のこと)
☑️体のサビ(酸化)を防ぐ
体内で発生した活性酸素を除去します。活性酸素とは、”他の物質を酸化させる酸素”のこと。殺菌力が高く体内で細菌やウイルスを撃退してくれるのですが、なんと、活性酸素が増えると正常な細胞や遺伝子をも酸化させてしまいます。私たちの体内では活性酸素から身を守る働きが備わっているのですが、中高年になるにつれ身を守る働きが弱まり、活性酸素が活発になってしまうんだとか…。ビタミンCが不足すると老化が速まるということですね…。
☑️メラニン色素の生成を抑える
日焼けを防ぐ作用があります。日焼けをすると生成される過剰なメラニンを無色化してくれるという、この季節には大変嬉しい効果を期待できます!
この働きを知ると、ビタミンCがいかに多忙な現代人に必要かがわかりますよね…。そこで「リポC」の登場です🍊
リポCとは?
超高濃度ビタミンC点滴療法の第一人者監修のもと、リポゾーム化(2重のリン脂質でできた超微細カプセル。カプセル中にビタミンCを閉じ込め、すぐに小腸から吸収されるシステム)したサプリです。家庭でも使えるようにサプリメント開発され、本来は医療機関で予防治療のために使われていたもの。
リポCがすごいのは、元来体内に吸収しづらいビタミンCをポリゾーム化することで吸収できる限界を超えて、ほぼ100%吸収・浸透させることができる点。細胞にまでしっかり届くので、血中濃度が高まり持続性も抜群です。
リポCの飲み方は?
1箱30包入りの液状タイプのリポCは、ほんのすこ〜しだけしょっぱさを感じる柑橘風味。そのままでも飲めますが、味がちょっと苦手ならジュースやヨーグルトなどに混ぜてもOK。いつ飲んでも良いですが、より効果を得たいなら空腹時がベスト。
私は、毎朝炭酸水に入れて飲んでおり、基本は1日1本ですが、特に日焼けしてしまった日や、体調がすぐれない日などには、3包ほどを一度に飲むようにしています。
私個人の感想ですが、“飲む点滴”という名前通り、なんだか治りも早いように感じています。毎日元気に過ごせているのは、このおかげと、今後もずっと飲み続けようと思っています。
忙しい現代人に一度は試してもらいたい「リポC」。なんとなく疲れるな、日焼けが気になるな、いつまでも若々しく元気でいたい…と思ったら、始め時かもしれません!