BABY&KIDS

我が家の「ヤンキーパンダ」

 
 
我が家の年少長女は、小2長男の影響もあるのか、
男の子系のアニメ、たとえばロボットに変身して戦うようなアニメが大好きです。
 
その為か、「どこで覚えてきたの?」と思ってしまう様な荒々しい言葉が
出てきます。笑 
本人はかっこいいと思って使っているようです。
「てめぇら 許せねぇ」とか。笑
「おまえら 何言ってんだ!どあほ!」とか。笑
 
幼稚園で、お友達に言い放ってないかと、少々心配になって
親として頭が痛いですが、、、。
 
そんな中、先日、長男と些細なことで喧嘩した長女。
言い合いから、ヒートアップして、その場で立ち上がり、
「おりゃーーーーーー」と叫びながら、右腕を大きくぶんぶん回し始めました。
 
そのしぐさがまるで昭和の漫画!!
見ていた私も長男も思わず笑ってしまいました。
 
「ねぇ。そのポーズどこで覚えたの?」と長女に聞いたら、
 
得意げに「ジャイアン!!!」と答えました。笑
 
確かに、ジャイアンがやっていそうなポーズ。
 
家族で一番小さいけど、迫力は誰にも負けない長女。
どんな風に成長するのか、怖いような楽しみなような。
 
今回の歌は「ヤンキーパンダ」。
長男がぶつぶつとしゃべっていた言葉をスマホに録って
歌にしてみました。絵、しゃべり、文字もOH!ROCOMAKKI!の
OH!である長男担当♪
 
‟ヤンキーパンダ”って一体何だろう?って思ってましたが
妹のことなのかもしれないですね~♪