我が家では、最近料理に興味が出てきた2歳の娘と一緒に今年のクリスマスケーキを試作を重ねていました。色々なメーカーさんの商品や、レシピでケーキを作りました。手軽さ、扱いやすさ、アレンジの幅など考えたら今年はこれに決定です。
熊本製粉 グルテンフリーケーキミックス(ココア)
こちらのココア味です。用意するのは油と豆乳だけ。(大豆アレルギーの方はライスミルクなどでも出来ると思います)袋に入れて混ぜてレンジに入れるだけ。
すると、袋の中でこんなにふわふわに膨らんだケーキが出来ます。アレルギー対応と言わなかったらわからないぐらい普通に美味しいスポンジケーキです!!
そしてここから、
・できたての温かい状態
・そのまま放置して冷ました場合
・冷蔵庫で一晩放置した場合
と様子を見ました。というのも、やはり小麦、卵、乳が入っていないケーキはどうしてもすぐカサカサに乾いて固くなる事が多いんです。
今回はどの条件もクリアして美味しいスポンジケーキの状態を維持していました!(私調べですが)これは本当に凄い。冷えてもふわふわしっとりを継続できたのでデコレーションする事も、前の日に仕込んでおく事も出来そうです。
そして何よりも、娘にとっては人生初めてのチョコレートの味(ココアですが)。チョコレートを食べられた事がとても嬉しかったみたいで気に入ったのでこれで今年は娘とケーキ屋さんごっこをしながらクリスマスケーキを作ろうと思います。