先日のコラムで我が家の年長長女のラン活の事を書きました。
自宅でランドセルの色をたくさん迷った挙句に「レインボーがいい!」と言っていた長女。
内心、焦りましたが、その後、「クリーム色」のランドセルが良くなったようで、ひと安心。笑。
ということで、実際にお店に見に行くことに。。
お店に行って、お目当のクリーム色のランドセルを背負ってみてご満悦!
「これがいい!!!」と即決まったかと安心した矢先、「でもな~でもな~こっちも
いいんだよなぁ」とライトブルーのランドセルを指さす長女。
そして、そのランドセルを背負ってみるなり、「これがいい!!!!」と長女。
でもまた店内を見渡して、「こっちもいいんだよなぁ」と今度はパールピンクのランドセル。
背負うなり、、ぜんぶ
「これがいい!!!!!」と言う長女。笑
結局その日は、ランドセルは決めず帰ることにしました♪
そしてまた後日、違うお店へ。
ぐるっと見渡して、ミント色のランドセルが気にいったようで、「これがいい!!!!!!」
そしてまた、パールブルーのハートの刺繍のランドセルを見るなり、「これ!!!これがいい!!!!!!!」
また買わずに帰ることに。。。
そして、こんどこそは!と、また違うお店に行くと、、、、
マットピンクのリボンの刺繍のランドセルに「これがいい!!!!!!!!」。
「でもこっちもいいんだよなあ。。。」笑。
やっぱり、繰り返す長女。。また決めずに帰ることに。。。
それからというもの、長女の楽しみは寝る前にいろんなランドセルを検索して見ることになりました。。
いろんなランドセルをみているうちに、自分でカスタマイズするランドセルが気に入ったようで。
カスタマイズしては「これがいい!」を寝る前に繰り返しています。笑
いつになったら決まるのか。。。
いろんなランドセルの色やデザインがあって、きっと私も子供だったら迷っちゃうなぁと、長女の気持ちもわかります!
結局、私も一緒に楽しんじゃってますが、、、
ほんと、いつになったら決まるのか。。。笑。
今回の歌はそんな長女が3歳の頃、色の名前を覚えられるように作った歌の第二弾「このいろなあに?その2」です。
BABY&KIDS
2022.05.29